小上がり

いろいろ試したことなど書いていきます

コロナ禍でダイエットしたら17kgやせた※注 停滞期を乗り越えて

前回の投稿から半年近くが経ってしまいました。

さて前回でダイエットのきっかけとその概要について述べました。

消費カロリー>摂取カロリー 

この原則に従えば体重は減るという本当に当たり前の話にお付き合いいただいて恐縮です。

 

さて筋トレのための筋トレから始め、その後本番の筋トレにステップアップしたわけですがコロナ禍でスポーツジムは軒並み休業、機器やダンベルを購入するにしても置き場もなく、結果としてその内容は自重トレーニングでした。不幸中の幸いというか、肥満真っ只中でそれでも気になって購入していたTarzan756号に記載されていたトレーニングメニューを参考にしました。

 

なお最新で同様の特集が組まれてる号もあるようです。ご参考までに。

 

 

 

ここで、17kgが減った経過をグラフにしたものをお見せします。

左軸が体重で右軸が体脂肪率です。一年目には体重と体脂肪率ともに順調に減りましたが二年目はほぼ増減がありません。いわゆる停滞期ですね。

グラフ内のメモでそれぞれなにを始めたかを記載していますが、最初の食事記録・筋トレ・ウォーキングの三点セットで体重は約ー8kg、体脂肪率はー6%落ちました。しかしその後同じ内容を続けても体脂肪率でやや減少は見られますが体重はさほど変わりません。

これが何を意味するかと言えば、筋トレの効果は出ているがウォーキング=有酸素運動の強度がやや弱くなっていると読み取りました。実はこれはごく単純な話で体重が軽くなればその分負担が減るから消費するカロリーも少なくなるってだけです。

そこで有酸素運動でなにかいい方法はないかと探したところ、スロージョギングに辿り着きました。日本スロージョギング協会の公式サイトがあるのでご紹介します。

www.slowjogging.org

 

ざっくり説明すると、歩く程度かそれよりも遅くてもいいから走るジョギングです。

実感としては学生時代の持久走で歩いてません走ってますのアリバイとしてダラダラ走るふりだけはした、あのペースです。

それでこのスロージョギングなんですが、ある衝撃的なデータがあって

スロージョギングの消費カロリーはウォーキングの約2倍

下手したら追い越されるくらいのウォーキングよりもスロージョギングの方が消費カロリーが倍。

世の中に上手い話はない、必ず儲かる株も当たるギャンブルもない、だけどスロージョギングだけは本当でした。前述のグラフで2022年の前半、ウォーキングをスロージョギングに変えて習慣化した以降の数値がその証拠です。初年度に比べてゆるやかではありますが確実に体重と体脂肪が落ちています。

そして今年2023年、筋トレの見直しに着手。

参考にしたのがこちら。

 

(紙と電子書籍がありますが、私は電子書籍を購入しました)

最初は正直めちゃめちゃきつかったです。ただ筋トレの頻度は週3回から週2回に減り、ただそれもそれくらい期間空けないと筋肉育たないってキツさの証明みたいなもんですが。

これで体重と体脂肪の減少は加速、初年度並みの角度になりました。

 

そしてグラフの期間が過ぎた現在

体重ー20kg、体脂肪27%前後。

※注 タイトルの数値との齟齬があります。